アニメーションでわかるPID制御の仕組み

PID制御を物路モデルと照らし合わせた比例、微分、積分制御の仕組み、数式への変換、位相影響について図とアニメーションで解説しています。

アニメーションでわかるPID制御の仕組み

PID制御の仕組み 5回目(位相の遅れ進み)

今回は、これまでの内容とは少し異なり、制御工学の学習をする方向けに、制御工学の観点におけるPID制御の考え方を紹介します。 PID制御についてネットや書籍で仕組みを理解しようとした方は、「I制御は位相を遅らせる性質がある」という言葉...
アニメーションでわかるPID制御の仕組み

PID制御の仕組み 4回目(計算式)

3回目まで、PID制御の仕組みについて説明してきました。今回は、PID制御が、電子機器における制御で、どのような利点があり、なぜ広く使用されているのかお伝えしたいと思います。 まず、ここまで実施してきたPID制御の仕組みを計算式に表...
アニメーションでわかるPID制御の仕組み

PID制御の仕組み 3回目(PID制御)

前回のI制御に続いて、D(微分)制御の役割と特性について紹介します。この説明をご覧になる場合は、PID制御の仕組み1回目(P制御)から順にご覧になることをお勧めします。 PI制御では、一定のオフセットに対し、一定の積分操作量(I操作...
アニメーションでわかるPID制御の仕組み

PID制御の仕組み 2回目(PI制御)

前回のP制御に続いて、I(積分)制御の役割と特性について紹介します。この説明をご覧になる場合は、PID制御の仕組み1回目(P制御)から順にご覧になることをお勧めします。 I制御はオフセットの解消を目的とすると、他のさまざまなPID制...
アニメーションでわかるPID制御の仕組み

PID制御の仕組み 1回目(P制御)

今回から5回に分けてPID制御について説明を紹介します。PID制御は、あらゆる産業機器でよく使用されるものの、その仕組みは非常に奥深く、制御対象と操作ロジックとの関係性の本質を理解し、パラメータを正しく扱える技術者は、非常に限られ、貴重と...
タイトルとURLをコピーしました